2012年5月24日木曜日

街の灯がとても綺麗ね

日食に合わせて休暇を申請したら、
何故か出張に。助けてエノラさん!

駅前では日食観測隊が結成されていた。

コンビ二で、センスのカケラもない物を購入し、

撮影できたのはこの程度。
太陽だから南ということで太平洋側の席を抑えたのだが、
朝なので東海道新幹線は南下しているときは、
富士山側の席のほうが良かった、ガッデム。 

浜松で二重ガラスに写った所。まぁこれはこれで。

上司に呪詛を吐きながら、新横浜へ到着。
仕事の3時間前には現地についておく。
出来る社畜を舐めてもらっては困る。

と見せかけて、乗り換えること3回くらい。
 横浜と東神奈川の乗り換えはなんとかならんのか。 

 江ノ島電鉄。えのでん!

なんかのアニメの看板が置いてあった。

始点なので車輌止

蛙がいる。

ホームと車輌はこんな感じ。とてもノスタルジック。

単線の田舎道というか、裏道って感じ。
ここのカーブで徒歩くらいスピードが落ちる。


目的地に到着、高徳院


入場は200円也

園内はよく手入れされている。京都御所クラス。

そして入り口を入ると、

チラッ

大仏。高徳院の鎌倉の大仏です。

お約束。 

大仏内部へは20円では入れます。

30人程度で入場制限 
中はとても狭いです。 


意外と薄いボディ
 

中は暗くないと思ったら、窓が。


パンチパーマ頭部。別体パーツっぽい

後ろから、ラムダドライバ作動中。

大仏脇にある草履っぽいもの

外人さんが、香炉の煙をかけてるのを
結構見かけました。よく知ってらっしゃる。

修学旅行や観光客が増えてきたので、退散。

ここからは園内の木々。本当によく手入れされている。








鎌倉まで戻って、駅の脇の鳥居から、

鶴岡八幡宮 

おー、見たことあるよこれ。

こちらも園内は手入れがきっちり。神奈川やりおるね。

雰囲気は京都御所ににてるような、そうでもないような。


階段脇にあった銀杏は倒れてしまったそうで、

根っこだけ移植してました。

階段、結構急。

そしてお宮へ。

こっから奥は撮影禁止なので、 

出口の方だけを。

そいえば、おみくじがあった。鳩みくじ。

鳩みくじ繁盛してる。

諏訪大社の石付きのと同じ感じかな。

青鳩がついて、吉。今年は吉しかでない。ニュートラル。

1匹だけデブい鳩がいた。メタボリックピジョン。
 

帰りは表参道から、こちらはなかなかいい感じ。
 中央分離帯が歩道になってますね。

本日の昼ごはん、

抹茶と紫芋の紫陽花ソフト


この後9時間ほど、記憶がなくなりながら、
帰路へ。

中華街による時間すらなかったので、
崎陽軒のシウマイ弁当。

本当は、
こういうのを期待してたんだけど、
駅ビルで買うやつはジェットじゃないっぽい。ちぇ。

仕方ないので、待合室で食べる。
まぁ値段なり。コンビニ飯よりはウマかった。


0 件のコメント:

コメントを投稿