2012年12月31日月曜日

年越し蕎麦

年越しといいますが、大晦日の日記

今年も身内で宴会。料理人自分ひとり。
2週間くらい仕事で、自炊すらしてないんだがまぁいいか。

個人的には鮟鱇鍋とかが無敵なんだけど、
老若男女に受けがよく、魚嫌いな人にも行けそうなのをと考えると、

豆乳鍋かなと。
洋食系でないので、年配に優しく、
鍋的にはシチューっぽいんので、野菜や魚は大抵合う。

湯葉をゲットするためには、
無調整のホモジナイズドされてない豆乳が必要。
湯葉とかどうでもいい人は、豆乳鍋の素が楽でいい。

具材はシチューっぽい感じかな。牛は合わない。低コスト。
(カニとかもいいかも知れないけど)
年忘れ手ブレ

蕎麦は結局作らんかったけど、くるみだけ破砕してみた。

一時間かけて、ここまでかかるので、
製菓用のくるみを使ったほうがはるかに楽。


QB三分クッキング的に、
試作段階の物が用意してございます。

すり鉢かミルを買うか迷ったけど、すり鉢購入。
すり鉢は土岐の道の駅で購入。猫マグが増えてるのはオマケ。

簡単に製菓用のくるみを買ってくる。50g210円。アメリカ産。

結構多い。

包丁で粉々にする。

そしてすり鉢へ。

意外と油でない。そういうもんか。

めんつゆ40CC、砂糖15g(大さじ1杯)投入。

んー粘り気でないけど、それっぽい感じと味?

蕎麦を用意します。小諸そばがスーパーで売ってたのでそれで。

蕎麦を茹でたあと2分ほど沸騰させたら、そば湯っぽくなった。

そば湯を足して用意してみた。

んー、やっぱり粘り気と甘みが足りないかな。
あと2〜3回やれば、何とかなりそうである。

2012年12月30日日曜日

PRISM NANA

パチンコ用の企画らしいんだけど、
CDがコミケで売られてるっぽい。

PV4気合入りすぎ
安定のキタエリ

これを見ると少しCD欲しくなる。

PV03以前も
これは明らかに千早ミンゴス



2012年12月29日土曜日

ラスト小諸

ハードのエライ人のスタッドレスがすったもんだの末蒸着したので、
北へ試走に。

いま話題の恵那山トンネル。あれ蓋がないぞ。

おなじみ和田峠のショートカット。
 

やはり捕まるトンネル信号
 なぜ旧道を通ってるかは突っ込まれない

さすがにビーナスラインの方は行けないね。

ってことで小諸市。
観光案内所がパワーアップしとらっせる。

お馴染み懐古園、
は門だけくぐって、

草笛本店。遠い昼飯。

寒くたって、くるみそば。やっぱりウマい。
この胡桃だれはなかなかラーニングできん。

駅に新設された広場。なんか謎の生物がいる。

ああ、あいつか。


途中のSA、上高地さんが大変なことに。

立てPOP作るかどうかが、本気と片手間の分水嶺だと思う。

そして帰宅。帰りの恵那山は蓋付きでした。

2012年12月26日水曜日

続:サンタからの贈り物

そいやNexus奈々様と一緒に、SAOの2期OP買ってきた。
ドラムの人にSAOの円盤を購入させた記念

1期のCrossingFiledもいい曲だったけど、2期もいい曲ですね。
スタッフの気合が違うんだろうか。

例によってタグ打ち。
2期と言えばリーファさんですね。

絵はWindで有名な
結城辰也さんところから。










2012年12月25日火曜日

冷やしググる始めました

GoogleMAP API Keyを取得。
Googleアカウント側でKey取るのか。
iOS DeveloperのProvisioningPortalと似てるけど、非なり。

ReferenceとCertificateの違いがよく分からんが、
Referenceじゃないとダメっぽい。参照用はこっちか。

見よう見まねでAPIKeyによるMAP表示と、
あとFragmentsあたりをちょこちょこ。

12月から出たAPI(Androidのみ)の
オフラインマップと著名建造物の階層表示は凄いね




これはフィリピン海かパチンコガンダム駅では勝てないわ。

サンタからの贈り物

急にブラックな仕事が来たので(QBK)

 「皆死ぬしか、ないじゃない!」

アンドロイド開発の仕事をしなければならなさそうなので、
とりあえず実機がいるっぽい。
こういう時に迷ってても分が悪くなるだけなので、
ダッシュで実機をゲットしてくる。


開発ターゲットは10インチタブレットだけど、
そんな邪魔臭いものは要らない。高いし。

とりあえずネクサス奈々様降臨
走り回って16Gと、アクセサリをゲット。16G無さすぎ。
中華臭漂うケースがイカす。
フィルムも最近何枚貼ったかわからないけど、可也慣れてきた。

親の時に苦労した ウェルカム画面(英語)

あれ、スクロールしたら、ジャパニーズあるやないの。。。
  おとーちゃん。。。
 
MacにAndroidFileTransferを入れて、
動画と音楽がどうしようもないのは理解。
音楽止めるのがなんか一々面倒くさい。

ジャギーってレベルじゃない。


GooglePlayに繋ぐ。


よく洗練された検索ウインドウだ。


最初に入れるアプリがこれな時点で お察しください。

サンプルアプリを実機転送してみる。
Eclipse使いづらい。Eclipseって名前のものはろくな物がない。
レイアウトエディターが壊れてADT更新したり無駄手間が多い。
Windowsだと環境変数設定が面倒だけど、
MacだとEclipseのパッケージ開いて、プレアデスのパス通すとか、
山ライオンだとセキュリティ開放しなきゃだとか、
ADBのパス通すのにpicoとか面倒すぎ。でもWindowsの環境変数よりマシ。

とりあえずADBに出てくるデバイス名って直せないのかな。


「ソドムとゴモラを滅ぼした天の火だよ」

先日入れた、ライト連動減光制御。
ライト信号が入ってない時は最大輝度にしてたんだけど、
判断文間違えてモバイルの時も最大になるようになってた。

電車でロック解除した瞬間、
 iPhone版テトさん

「目がぁ!」

ロック解除するたびに、

 好きなもの:フランスパン 

「自分で組んで置いて今更…!」
 アムロ「あれは憎しみの光だ!」

目が死ぬ。修正しよう。




実機テストの結果、WI-FIの方はアプリのボクシング起動で上手くいきそう。
 

iPadのみ顕著に現れる、プレイリスト移動直後の再生ステータスバグは、
色々呼び方を変えてもダメっぽい。


仕方ないので、再生時間の移動平均処理で対応
よし、安定してきた。