2012年7月31日火曜日

続々々々々:AR HUD

サイバーナビのコントロールモードが
サスペンドが出来ないことが確定したので、
iPodのDockから給電が切れた時点で、
音楽の再生停止と、自動ロックを有効にする。

とりあえずSettingsBundleに選択肢を作って、
サスペンドは基本制御しない。

iPhoneで音楽聴いてると止まるしね。

 デバッグしてるとなんかオカシイ
分岐文間違えたりしたけど、
直しても挙動がオカシイ。


電源が切られると、アプリがクラッシュする。
クラッシュログを見ても何も出てない。

3分悩んだ結果。

iPodケーブルの電源切れてなってるんじゃなくて、
Xcodeから通信が切れて、RemoteDebugが終了してるんじゃねーか

いつもやってる動作なのに、頭が混乱してる時はダメだな。

2012年7月30日月曜日

続:助けて!ドラえもん!

ナビ本体のGPS忘れてた。

助手席側Aピラー抜けていく線だけで7本あるぞ。。。

ここはトレーダ分岐点ですか。

時間は夢を裏切らないが、夢が時間を裏切りそうだ。

続々々々:AR HUD 調査

ちょっとオートバックス行って、調べてきた。


・コントロールモードは確かに何も映らない。

・(どこかのページに2世代前はボリュームすら聞かないとか合ったけど、
  iPodが古いのか、ハードが古かったのか)ボリュームは効くっぽい。

起動中に抜き差しすると認識しない時がある。
 (ACC ON/OFFの時はちゃんとスキャンするのだろうか?)


むーん。

続々々:AR HUD 調査

パイオニアのカスタマサポートを困らせてみたんだよもん。

Q:AVIC-VH99CSとAVIC-VH99HUDって本体一緒?
A:一緒でございます。

Q:iPodのコントロールアプリモードって本体から操作可能?

A:曲送り・曲戻し・再生・停止だけ可能でございます。


Q:iPodの画面でコントロールモードで、ナビ側にタイトルとかアートワークでる?

A:今実機でやったらでません。HPは嘘


Q:再生中にコントロールモードON/OFFで電源切って起動時の挙動。

A:コントロールモードOFF(本体操作)OFFでサスペンド、ONで
 :コントロールモードON(iPod操作)電源/再生制御なし。垂れ流し


んー後半が気になるが、まーいいか。

ちなにみ接続はデジタル・アナログ両方持ってる模様。
レイテンシが気になる場合(ビデオ再生時)、アナログにしろらしい。

歌詞再生モードにレイテンシ調整設定入れるかな。

2012年7月29日日曜日

脳細胞は衰退しました

小さい方の妹と、

猫型スタンガン
を交互に聞いていると、

脳細胞が通常の3倍の速度で死滅しそうなので一息。

今期、トータル・エクリプスと並んで楽しみな、
人類は衰退しましたのOP

トータル・エクリプスもこっちのヒロインも、
中原麻衣さん。
こっちはどっちかっていうと、鴇羽舞衣っぽい。
こういう自分語りツッコミ系やらせたら、天下一品だな。
トータル・エクリプスはもっと叫んでいい。


妖精さんがゲシュタルト崩壊してきた。。。うぷ。

I MY ME アイドル私を見てね

カーナビの取り付けを考えてたら、知恵熱で寝込んだ日曜日。

気分転換にタグ打ち。












ふぅ、致命傷ですんだぜ。


悠木碧さんもそうだが、最近の声優は昔の歌も卒なくこなすね。
一昔前の声優カバーはコレじゃない感がすごかったんだが。


助けて!ドラえもん!

離散している取説から、お絵かきしてみた。
どーすんだよ、これ。。。



納期以前に、夏は本体だけで苦労しそうだな。

カタログに乗ってないけど、
HUDも電源どーなってんのか調べたら、箱あるし。


1+1DINの分割方法と、
CSユニットの置き場所で決まるか。
CSで1DIN使ってもいいけどな。

ETCとCSで1DINにならねーかな。

プラチナウザ可愛い

小さい方の妹さんの方

1回目微妙かと思ったんだけど、
気がついたら無限ループになってる。


恐ろしい。これがゆかちワールド。

パネルはホゾを飛ばしても大丈夫と言ったな、アレは嘘だ。


以前つけた、北米産TypeCRのセンターコンソールパネル。
日本版TypeSと大きさが同じだけど、ホゾが左右逆。

以前ホゾを飛ばして、エポキシでつけたものの、
やっぱり点付けでは夏になると剥離しやすくなる。

どうしたものかと考えていたけど、
ティンと来た!

「台座がなければ、
 逆にパネルからネジを生やせばいいじゃない。」
パネルの上側は日米共通のホゾ穴があり、
下側だけ左右で高さが違うので、合わない。

皿ネジなら頭の面積を接着できるので、
エポキシで頭を接着し、硬化後上から盛る。

これで裏から止められる


心のなかで
『男の娘大作戦』
 (注:♂)

とか単語が過ぎったが、
相変わらずハードのエライ人に
任せっきりで作業してたので、
黙っていたのはナイショ。

続々:AR HUD 調査

現物見てきた。

HUDはなかなか綺麗。
写真にゃ映らんけどね。 

リモコンはやはり邪魔臭い。
嘘みたいだろ、これが2個も付くんだぜ。 

そして邪魔臭いクルーズスカウターユニット。
無駄デカイ。これは考えないとイカン。

HUDと合わせてこれくらいでいいのに。


Pioneerの販売員さんにゲージを当ててもらう。
取り付けオッケーじゃないか
 (金具が不適合なのは無視する)


ぶっちゃけ物理的に干渉しないとわかった時点で、


「まぁだいたい行けそうだな」

とか約2名は思っている。相変わらずである。


余談だが、パイオニアの社員がゲージ当てる直前に、
起動したLei02はタッチスイッチで落とした。
「ちびレイだったの忘れてた」ヒュー






続:AR HUD 調査

色々話を総合していくと


【お値段異常】
AVIC-VH99(5月発売)にHUDが付いたのが、AVIC-VH99HUDっぽい。
マップチャージが同じ5月から3年なのから同じハードなのだろう。
HUDの発売がズレまくって、分割発売っぽい感じですか。

1年前のモデルは起動が遅いらしい(30秒)だけど、
VH99からは高速化されてるから、昨年モデルの在庫処分ではなさそう。

現在AVIC-VH99HUDは予約状態で、8月下旬らしい。
HUDの歩留まりが悪いのかな。

んで
AVIC-VH99HUD=283K
AVIC-VH99CS=170K
ND-HUD=77k

あれ?

これバラバラで買ったほうが安くね?

昨年モデルのシステムアップで安いならわかるけど、
ただ単に分割販売で安いのは意味不明だ。

AVIC-VH99HUDにカメラ(16K)とリモコン(3K)つける店もあるし、
AVIC-VH99CSが最安値で158Kもあったらしいが、
現状の値段でもカメラ(16K)とリモコン(3K)分くらいの差になるな。

まぁいいか、平日にメーカーに聞いてみようっと。


【iPod接続関係】
接続はアナログ確定。

接続時にポーズがかかるから、
コントロールモードだとメルコと同じ制御方式だな。

アプリコントロールモードだとどーなるか、
今度試してこよう。

ステアリモコン端子は2Pか3Pのプラグっぽい。
どっかにプロトコル落ちてねーかな。










2012年7月28日土曜日

AR HUD 調査

調べられる資料で検証していこう。

【本体】

本体は2DINと1DIN+1DINの2タイプがある。

【2DIN】
・すっきり

【1DIN】
・メカメカしい
・展開してる時はダッシュボードの統一上、美しくない
・壊れそう

が一般論なんだけど、S2000の場合はちと事情が変わる。


1)純正カーナビダッシュボードを使っても、
  助手席側に大きく湾曲しているので、見づらい。
2)2DINの奥行きが長い奴は、エアコンダクトに干渉する。

前者は、1DINの首振り機能で回避できそうな気がする。たぶん。

後者は、1+1DINの方が短いらしい。本当か?


AVIC-VH99CS(1+1DIN)

モニタ:178 mm(W)×50 mm(H)×165 mm(D)
本体 :178 mm(W)×50 mm(H)×151 mm(D)



AVIC-VH99CS(2DIN)
178 mm(W)×100 mm(H)×167 mm(D)


2mとか誤差だろう。。。

まぁ下側の16mmの隙間から抜くか、
1DINを純正オーディオ位置へ飛ばすか。



【ARユニット】
本体の上面のツメとプレートみると引っ掛けて固定っぽい。

取付情報みてもそんな感じ。
大きな穴がないと無理。

S2000はEのタイプ。
片方に棒を突っ込んで、片方ネジ止め。

まぁ絶対無理。

普通ここで諦める。



だったら、手で押せばいいだろう!


ていうか。
スピーカーもそうだったけど、
付くか付かないかなんて、
気にして買ったことなかったわ

みんなみんなみんな
ハードのエライ人ドラえもんが
何とかしてくれる
不思議な◯△□(自主規制)で
叶えてくれる。


→「Ok、たぶんなんとかなる」

最悪溶接すれば、セントリーガンだってつけられる。


【クルーズスカウターユニット】
HUDでなく、前モデルについてた、カメラと画像解析ECU。
今回も車間測るために残ってるっぽい。


あんまいらんだろコレと思ってたんだけど、
ドライブレコーダー機能あるっぽいな。これは良い。

弁当箱の仕舞い場所が苦慮しそうだが。



【iPod接続】
コントロールモードは持ってるっぽい。

本体のDACとかも金かかってそうだし、
デジタル転送してくれるならそれはそれでありがたい。

リモコン(別売り)は、
CarrozeriaとかKENWOODによくあるアレ。
Myはとても嫌いだ。ステアが取り回しづらくなる。

取説見ると、
「こいつは臭ぇ、
 赤外線の匂いがぷんぷんするぜ!」


まぁボリューム以外は、
WIFIコマンドに入れたほうが、
秋から来そうなiPhone小型ドック方式にも対応できそうだ。

あー、あとアレか、
ステアリモコン対応ユニットがあるか。

こっちを解析したほうが良さ気だな。
たけーけど。





ここまでの判定の合否結果
可:ハードルは高ければ高いほど
  くぐりやすい






2012年7月27日金曜日

GK大地に乙

1年毎にPNDを出していたソニーの経営が、今年度の春モデル発表直前に悪化。

今年モデル発表されず

現行機を買うと地図更新キャンペーン。しかも1年以上(モシカシテ



カーナビ事業撤退のお知らせ<イマココ
SONY

NAV-Uは
PNDなのに光・電波VICS対応していたり、
PNDなのに気圧センサーで高速流入出判定が結構当たったり、
ジェスチャショートカットで操作が楽だったりしたんですが。

CarrozzeriaとPanasonicの寡占市場だけど、
Crarionが声優ナビのおかげか、今期利益伸ばしてるし、
言い訳にはならんよね。

まぁ母屋が壊れそうだしなぁ。
在庫処分的なキャンペーンな時点で、
売れてる事業とは言えないのはわかってたし。


丁度本日ハードのエライ人と、
2DINナビに浮気しようか計画を立て始めた矢先に
タイムリーというか空気を読んだというか。


静電タッチパネルの最終型を買っても良かったんだけど、
新東名までしか入らないとなー。この2ー3年は道路増えまくるし。


7月度の目玉
どちらもリリースされましたが、ARHUDはまだ現物見てないや。
見てこようかな。



2012年7月25日水曜日

山ライオン(OSX 10.8MountainLion) in Store

ようやくMacAppStoreに出てきたのでポチったなぅ。
ダウンロード中(4G)


Xcodeの方は正式版も、DeveloperPreviewも変更なし。

2012年7月23日月曜日

ハピハピハッピー

会社のアプリなんて組んだところで一銭にもならないことに気づいた俺たち特攻野郎は、
(中略)
 新しい曲の歌詞打ちをした。





先日、悠木碧さんネタで出てきた「神のみぞ知るセカイ」から。
最近起用が多い若手声優4名。

微妙に80年〜90年オーラの曲が多いが、多分ワザと。

2012年7月21日土曜日

資本主義の芝犬

会社のシステム用のアプリとか組んでみたり。



SQLServerには接続無理っぽいので、
WifiかVPNで会社のイントラに入ってから、
Webサーバー経由でXMLなSOAP。

MYSQL経由で直接DB接続しようかとも思ったけど、
ダウンストリームのみだからいいか。

誰が作ったんだかよくわからん勤怠分類の所為で無駄に苦労。
まぁXMLでコード貰えてる時点で、鯖管理者のエライ人に感謝。

EQのItemDBを、HTMLスクレーピングっていう単語が無い時代に、
ごりゅごりゅ解析してDBに突っ込んでいた時代が懐かしい。


標準ぽいUIとか、
パターンバックグラウンドとか、
インジケーター処理とか、
トランザクションコールバックとか、
得るものは多かった。

たまにはビジネスロジックぽいものもやらないとなー。




OPのCDが50曲とか。。。。

2012年7月20日金曜日

Walpurgisnacht

Blu-rayの最終巻をようやく見たですよ。

ワルプルギスのシーンは最高。


ワルプルギスの夜討伐記念
これも名曲。というか外れのない梶浦曲。

Oktaviaの戦闘のも追加しておく。
さやかちゃんかと思った?
残念!ジャケット画像はあんこちゃんでした!


あと本当はまどか関係ないんだけど、
悠木碧(まどかの中の人)Verプラチナ
女神でもウェヒヒ

本当は神知るのカバー・アルバムの収録曲


でも大体あってる。
元祖契約の獣アニメ

坂本真綾嬢の声に勝てるのはないと思ってたけど、
まどかの人Verもなかなか。


ワルプルギスの夜の魔女の声が、
水橋かおりさんと知って、
なんだか妙に納得した。