基礎ロジックの検証な1日。
・SQLiteで登録したGPS座標の1km圏内の入出をチェック
・座標圏内に入った瞬間の車速パルスの積算値を記憶
・入った瞬間からの車速パルスの差で距離を逆算
GPSが都市高速の下で思ったよりロストする。
車載の方はGPSフラグあるけど、
iPadの方は水平誤差をチェックして有効反転するか。
あとは再始動時の車速パルスの0化に対して、
ライブラリに対してリセットデリゲートを飛ばす仕組みかなぁ。
だいたい見えて来た。
0 件のコメント:
コメントを投稿