E2へ出発
と行きたいけど、母港を拡張です。「姉御!いつもの!」
230→240E2は連合艦隊なので、水上打撃部隊と、
空母機動部隊はルートが異なるらしい。

今回は戦艦中心の水上打撃部隊で。

E2は出し惜しみで、戦艦は伊勢型航空戦艦x2
重巡は妙高型(CV種田梨沙)を全投入
軽空母はヒャッハーさん
第2は菊月と阿武隈を下げて、
那智と木曾を投入
れーっつコンバイン

とりあえず甲
水上は下ルート、2戦目が潜水艦マス
事故らなければ行けそう
念のため羽黒さんに司令部を入れてあるし
ボスは軽巡棲鬼さん。春以来だな
戦艦が2かー、結構キツイな
こっちには夜戦マスターがいるので大丈夫
羽黒の敵艦撃破率が凄い。流石重巡嫁候補。
4戦目にもう編成変わるのか。
ダイソンさんHP400は
やはり決戦支援ださんと抜けんな。
支援投入したら、
足柄2戦で雷撃大破、ボスまで行ってもA勝利
ぐぬぬ。。。
伊勢日向を徹甲弾に換装
羽黒の司令部を電探
駆逐艦x3、雷巡を夜戦カットイン装備に
川内が旗艦撃沈
如月がダイソン撃破。良くやった。
にぎりめし
甲は高射装置オマケ
そして江風(かわかぜ)
白露型可愛いよ白露型
E2突破任務と
アイテムx5破棄
潜水艦6隻撃沈がいるようで
正妻艦隊を1−5に派遣
流石に対潜バスターズは強い、ノーダメで7隻落としてくる。
これでE3解放
S勝利:龍驤
S勝利:古鷹
S勝利:古鷹
A勝利:龍驤
支援艦隊投入
A勝利:霧島(足柄大破撤退)
A勝利:青葉(足柄大破撤退)
A勝利:弥生
S勝利:金剛
バケツ 49
燃料 6706
弾薬 8603
鋼材 1974
ボーキ 248
8/13 1:35 - 8/13 15:06 (13時間31分)
やっぱりダイソンさんの吸引力というかHP400キツイな。
支援艦隊に武蔵だしたのも、弾薬喰ってる原因か。
とりあえず遠征だそう。。。
0 件のコメント:
コメントを投稿